春うらら
北の国にも桜前線や開花予想の声が聞こえてくるようになった。 暖かい地域とはひと月ほどの差になるわけで、 ゴールデンウィークに合わせ○○キャンペーンや△◎祭りの広告が、 新聞に大量に折り込まれ届けられるのもこの時期だ。 冬越しした鉢の植物たちを、外に出したいと思いながらもなかなか 時間を見つけられずにいた最近、 昨日は朝から快晴だったので、解放を「決行」することに。 すぐ終わるかと思いきや、やっぱり時間がかかってしまった。 植え替えするための新しいベッド(土)の準備や配合、 大きくなったものの株分けや組み合わせ、 どこに何を持ってゆく? 鉢はどれにする? etc......etc。 格好だけファーマーのワタシは一苦労。
グルグルとムダに敷地内を回ってしまう。 それでも、終わってみると懸案事項を片付けたことへの達成感が 「Gift」として与えられるのだから。 去年の落ち葉はすでに腐葉しリーフパイのように重なっていた。 それらをはがすように取ってゆくと、
春の花や植物たちが沢山待機していた。